近世イスラーム国家のブログ
プロジェクト「近世イスラーム国家と周辺世界」関係のブログです。オスマン朝やサファヴィー朝、ムガル朝というイスラーム圏の近世国家とその周辺世界についての研究情報交換を目的としています。
2018年4月22日 (日)
中東☆イスラーム教育セミナー(第14回)のご案内
東京外国語大学アジア・アフリカ言語文化研究所では、今年度も下記の要領で全 国の大学院生を対象とした「中東☆イスラーム教育セミナー(第14回)」を開催 し、受講生を募集いたします。 なお、このセミナーは...
» 続きを読む
2018年4月18日 (水)
オスマン世界における儀礼、儀式、祭礼に関する近年の見方
もう終わったものですが、備忘録として。 ------------------------------------------------------------------------- RECENT...
» 続きを読む
2018年4月17日 (火)
ベイルート特任研究員募集
東京外国語大学アジア・アフリカ言語文化研究所中東研究日本センター(JaCMES)特任研究員募集 アジア・アフリカ言語文化研究所(AA研)では、レバノンのベイルートにおける現地研究拠点「中東研究日本セン...
» 続きを読む
2018年4月16日 (月)
「イスラーム圏における簿記史料の通時的・共時的研究」2018年度第1回研究会のご案内
「イスラーム圏における簿記史料の通時的・共時的研究」2018年度第1回研究会のご案内 「イスラーム圏における簿記史料の通時的・共時的研究」(科研費基盤(B)、代表者:高松洋一)では、2018度第1回と...
» 続きを読む
2018年3月18日 (日)
イラン研究会2018 プログラム
2017年第37回イラン研究会、プログラム(3月18日修正) 会場、同志社大学今出川キャンパス、至誠館 3 階、会議室(至誠館の入り口と階 段 3 階に案内用張り紙の予定)。 https://www....
» 続きを読む
2018年3月11日 (日)
AA研基幹研究「中東・イスラーム圏」研究員発表会
2018年3月29日(木)13:30-18:00 アジア・アフリカ言語文化研究所マルティメディア会議室(306) 竹村 和朗(日本学術振興会特別研究員(PD) 「現代ワクフ研究における司法について:『...
» 続きを読む
2018年2月20日 (火)
Bert G. Fragner先生講演会のお知らせ 3/10
Bert G. Fragner先生講演会のお知らせ 下記の通り、オーストリア科学アカデミーイラン学研究所前所長Bert G. Fragner先生を迎えて、東洋文庫特別講演会...
» 続きを読む
2018年2月15日 (木)
International Workshop From the Mongols to the post-Safavids 3/7
科学研究費基盤A「イスラーム国家の王権と正統性」では、オーストリア・イラン学研究所のBert G. Fragner先生をお招きして、下記の通りイラン史に関する国際ワークショップを開催いたします。なお、...
» 続きを読む
2018年2月12日 (月)
研究会「正統概念とイランのシーア派」2/26
日本中東学会会員の皆様 科研費基盤A「イスラーム国家の王権と正統性」では、下記の通り、上海外国語大学の程彤(Cheng Tong)氏を迎えて、研究会を開催いたします。 程氏...
» 続きを読む
2018年2月10日 (土)
セミナー「ナショナル/コロニアルな記憶としての食――イランとインド」
セミナー「ナショナル/コロニアルな記憶としての食――イランとインド」 主 催 日本学術振興会・課題設定による先導的人文学・社会科学研究推進事業: グロー バル展開プログラム 「グローバル社...
» 続きを読む
«「イスラーム圏における簿記史料の通時的・共時的研究」2017年度第8回研究会のご案 内
2018年4月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
携帯URL
携帯にURLを送る
プロフィール
最近の記事
中東☆イスラーム教育セミナー(第14回)のご案内
オスマン世界における儀礼、儀式、祭礼に関する近年の見方
ベイルート特任研究員募集
「イスラーム圏における簿記史料の通時的・共時的研究」2018年度第1回研究会のご案内
イラン研究会2018 プログラム
AA研基幹研究「中東・イスラーム圏」研究員発表会
Bert G. Fragner先生講演会のお知らせ 3/10
International Workshop From the Mongols to the post-Safavids 3/7
研究会「正統概念とイランのシーア派」2/26
セミナー「ナショナル/コロニアルな記憶としての食――イランとインド」
このブログをマイリストに追加
RSSを表示する
@nifty
が提供する
無料ブログはココログ
!
カテゴリー
お知らせ
共同研究課題
書籍・雑誌
海外学界情報
研究ツール
研究会情報
研究機関・図書館・文書館
バックナンバー
2018年4月
2018年3月
2018年2月
2018年1月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年9月
2017年6月
2017年5月